毎日でも食べられる「ととホンテン」のラーメンを食べてきた!
「ととホンテン」はすべて化学調味料無添加
立川駅北口側にある人気ラーメン店「ととホンテン」に行ってきました。
以前はアレアレアのラーメンスクエア内にお店を構えていましたが、2013年に卒業して現在の場所で営業しています。
公式サイトによると、提供する料理すべてが化学調味料無添加とのこと。
ととホンテンの料理はラーメン以外もすべて化学調味料無添加。野菜はほぼすべてが有機無農薬野菜です。素材本来もつ味わいをギリギリまで引き出し調和させることで、特徴のある味に仕上がっています。
一般的にラーメンというと毎日食べるのはためらわれがちですが、当店のラーメンは安心して毎日召し上がっていただけます。どうぞ平日はご同僚様と、休日はご家族と一緒にお越し下さい。
立川駅北口から徒歩10分ほど
場所は立川駅北口を出てビックカメラの通りを真っ直ぐ北上し、曙橋交差点(ローソンがあるとこ)を渡り右折します。
しばらく歩くと、立川通りと交差する大きな交差点があるので、そこを渡って少し進むと着きます。
立川駅から徒歩10分前後といったところでしょうか。
お店の前は上の写真のように中央が分離してパーキングになっていて、道路は片側一通になっています。
また、店舗近くの市営緑川駐車場(第5・6)が提携駐車場になっていて、車で訪れる人にも優しいです。
こちら、内装が少し変わっていて、厨房がほとんど見えない造りになっているんです。
「ととホンテン」のメニュー
入店するとすぐ左に大きなタッチパネル式券売機が設置してあります。
デフォルトは中華そば(醤油)のようですが、極細中華そば、中華そば塩、新潟みそらーめん、辛味噌らーめん、鶏トマトらーめん、つけ麺など豊富なラインアップです。
その他、定番のトッピングメニュー(味玉/メンマ/チャーシュー/…)やライスも提供されています。
お酒類もそれなりに取り扱っているようです。
また、サイドメニューとして餃子を扱っていますが、冷凍餃子としてテイクアウトが可能とのこと。
中華そば 醤油
とりあえず基本メニューの中華そば(醤油)をいただくことに!
店内、比較的空いてたこともあってか注文して1分程で運ばれてきました。
麺は縮れで、ツルっと滑らかでモチモチ感が強くコシもある強い麺です。
スープとの相性もよくつるつると口を通っていきます。
こちらはスープ。
透明度が高くきれい!
煮干しの風味がしっかりとのっているもののクドさはありません。
さっぱりし過ぎずコクもあり、味も香りも全てが丁度良いと感じます。
メンマは麺に近い太さの細切りで、コリコリよりサクサクした食感です。
チャーシューは小さめのバラ肉で、炙ってあり香ばしい。
鶏トマトらーめん
2018年7月某日、再訪しました。
今回食べたのはこちら、鶏トマトらーめん!
お店の説明によると、塩スープをベースに鶏ひき肉とオーガニックトマトにテキーラを加えた絶品ソースを絡めたものだとか。
実際のソースはこんな感じで、確かに鶏ひき肉、トマト、それから刻み玉ねぎなども入っていました。
塩スープだけでもさっぱりしていますが、トマトを含んだスープをいただくと酸味が加わってさらにサッパリ!
麺もトマトソースに良く絡んでとても美味しいです。
チャーシューは大きめで外側が炙られた鶏もも肉が2枚!
しっとりとしていて、ぷりっとした程よい弾力のある柔らかめの食感。
鶏肉の旨みがよく感じられて美味しい。
ラーメンというと、「カロリーが気になる」「栄養が偏りそう」という理由から、頻繁には食べないという方も多いのではないでしょうか。
そんな方たちにも、罪悪感なく食べられるヘルシーなラーメンを提供しているお店としてオススメします。
- オープン
- 2013年10月10日
- 営業時間
- (月~土)11:00~14:00 17:30~21:30/(日・祝)11:00~20:00
- 定休日
- 水曜日の夜定休。日・祝は通し営業
- リンク
- 立川中華そば ととホンテン
- TEL
- 042-519-5529
- 住所
- 立川市曙町3-22-15