【2018】桜の開花は平年より早め!開花は3月17日・満開は3月24日予想【立川】
2018年3月24日
2月の段階では平年並みの開花予想でしたが、蓋を開けてみると平年より早めの開花となりました。
東京では3月17日に開花を観測
満開予想は3月24日とされていますが、少し早いような?
昭和記念公園の桜も開花しだしたようで、公式サイトに掲載されていました!
昭和記念公園では3月30日から「夜桜散歩」が開催されますが、早めに散らないことを願います…
2018年2月28日
花粉が飛び始め、気温も高くなり春が近いと感じる陽気になってきました…!
重度の花粉症なのでこの時期は本当につらい
春といえば桜ですよ!桜!
立川には多くのお花見スポットがあるので、いつ満開の桜が見られるのか気になる人も多いはず。
先日、日本気象協会から桜の開花予想が発表されました。
開花予想によると東京は3月24日(土)に開花見込みで平年並みとのこと。
ちなみに昨年は3月21日に開花したそう。
立川で最も有名なお花見スポットと言えば、皆さんご存知の昭和記念公園。
実は昭和記念公園では、花や植物の開花状況をホームページ上で公開しているんです。
とりあえず、このページさえチェックしておけば「せっかくお花見しに来たのに満開じゃない…」なんて悲しいことにはならないはず!
昭和記念公園でお花見予定の方はブックマークをおすすめします
他にも多くのお花見スポットがありますが、そちらは桜が咲く頃に、時間があればご紹介しようかと思います。
たちぴぃの推しお花見スポットは残堀川!