立川北口の居酒屋「ひなたかなた」で有名な”でか盛り唐揚げ丼”ランチしてきました!
でか盛り唐揚げ丼で有名な居酒屋「ひなたかなた」でランチしてきました!
ランチ限定のドカ盛り丼が超有名
「ひなたかなた」は立川北口にある居酒屋さん。
ボリュームのあるランチメニューが有名で、テレビなどでたびたび取り上げられています。
ランチタイムになるといつも行列ができていて、お店はビルの3階ですが列が外まで伸びていることもしばしば。
いつも外待ちができてるお店
場所は立川駅北口からビックカメラ方向にペデストリアンデッキを歩き、ケンタッキーフライドチキンや松屋の看板が見える方向に階段を降ります。
ケンタッキーフライドチキンと三菱東京UFJ銀行の間の道を直進すると、左手にひなたかなたの看板が見えるので、その建物ビル3階です。
ビルに入ると大抵は行列ができていて、並んでいる間に店員さんがメニューを持ってきてオーダーを取ってくれます。
レトロっぽい内装の店内にはカウンター6席とテーブル席が6卓ほどありました。
「ひなたかなた」のランチメニュー
メニューは有名なでか盛り唐揚げ丼のほか、数種類の丼ものを提供していて、すべて700円です。
ランチはサラダ/味噌汁付き、ご飯は大/中/小選べます。
- 石焼海鮮丼
- 豚バラの味噌漬け丼
- 牛つくねロコモコ丼
- でか盛り唐揚げ丼
- サーモンいくらとろろ丼
- ネギトロ丼
この日は海鮮丼を注文するお客さんが多い様子でした。
でか盛り唐揚げ丼(700円)
とりあえず最も有名な唐揚げ丼をご飯(中)で注文。
唐揚げ丼はおろしポン酢/マヨネーズの2種類からソースを選べ、今回はおろしポン酢にしました。
厨房では絶えず唐揚げをあげていて、注文後すぐに出てきました。
メインの唐揚げ丼のほか、味噌汁、サラダ、おろしポン酢がのせてあります。
こぶしくらいの唐揚げ6個!
名前のとおりでか盛りなので、ご飯にも数個食べないとたどり着けない。笑
まずは添えられた唐揚げを小皿に降ろして、おろしポン酢をつけてがぶり。
衣は薄味、というかほとんど味がなくて、肉にニンニクの味がしっかり付いています。
唐揚げを半分ほど食べたところで、やっとご飯が見えてくるんですが、すでに満腹感が…
最初は、なんでご飯(小)なんて用意されているんだろうと思ってましたが、なるほどそういうことかと。
苦しみながらも食べきりましたが、1時間弱かかってしまいました。
筆者はそんなに食べる方ではないので、次回からはご飯(小)にすると思います(^_^;
ランチメニューは一律700円で分かりやすく、コスパがよく怖がることなく入れるお店です。
ただし、毎回のように外待ちができているので、時間に余裕のある時に訪れるのをオススメします。
- オープン
- 2007年7月
- 営業時間
- (月~土)11:30~14:30 18:00~24:00/(日) 11:30~14:30 18:00~22:00
- 定休日
- なし
- リンク
- 富士山溶岩焼き「ひなたかなた」|立川・居酒屋
- TEL
- 042-528-8220
- 住所
- 東京都立川市曙町2-12-15 立川金水ビル 3F