立川の「麺屋はやぶさ」で濃厚な横浜家系ラーメンを食べてきた!
家系ラーメンとして立川では高い人気
「麺屋はやぶさ」は2011年10月、家系ラーメン「つばさ家 立川店」の初代店長が新たに立ち上げたお店。
「つばさ家」と同様に家系ラーメンとして立川では高い人気を誇っているラーメン店です。
「立川屋台村パラダイス」の一画に位置
北口を出て東側の階段を降り、線路沿いに進みます。
立川郵便局を過ぎて、揚州商人の路地を左に折れ、「立川屋台村パラダイス」の看板がありますので、そこを左に曲がると到着!
立川駅からは徒歩4分ほどと、遠くはないんですが、入り組んだ場所にあるので少し遠い感じを受けると思います。
屋台村パラダイスの特徴でもありますが、お店はレトロチックな外観でウンター10席のみです。
「麺屋 はやぶさ」のメニュー
- らーめん
- 油そば
- にんにく野菜らーめん
- 味噌らーめん
- 辛ねぎらーめん etc…
看板メニューの家系ラーメン以外にも油そばや味噌ラーメンも提供しています。
らーめん、チャーシューーめん、全のせらーめん、Wチャー味玉らーめんは、味・油量・硬さ調整ができます。
またチャーシューは、軟らかい"豚バラ"か食べ応えのある"肩ロース"を選べ、食券を渡す際に店員さんが聞いてくれます。
らーめん(670円)
こちらは基本メニューのらーめん!
上に乗っているのは、海苔3枚/チャーシュー/ほうれん草と定番の具です。
お好みでトッピングを購入して追加していく感じですね。
濃厚な豚骨スープをベースにした醤油味で、豚骨感はしっかり、獣臭もします。
この豚骨の獣臭さは好き嫌いがけっこう分かれるタイプだと思います。
スープは粘度の高いしっかり煮出された豚骨に、ふんわりと醤油の風味となっています。
チャーシューは、今回は脂身の多いバラを選択。
熱々のスープの中に入れて置くと、しばらくすればトロトロです!
麺は中太のしっかりした食べ応えで、濃厚なスープに負けていません!
味玉はトロっとした濃厚な黄身が美味しいです!
ミニ炙りチャーシュー丼(250円)
チャーシューはバラなので油の旨味がありつつ、さっぱりとした味付け。
ぱっと見噛み切るのが困難に思えるのですが、筋もなく、簡単に噛みきれました。
こんなチャーシューが3枚ほどとネギが乗せてあり、炭火の燻した風味が肉に染み着いていて、めっちゃ美味しい!
ラーメンとも良い感じにマッチします。
ジャスミンティー(無料)
カウンターに置いてあるポットの中身はジャスミンティーになっています。
これは「つばさ家 立川店」と同じですね。
このジャスミンティーがまた美味しくて、こってり豚骨ラーメンにはベストマッチ!
濃厚な豚骨感を堪能出来る家系豚骨ラーメン、ぜひご堪能あれ!
- オープン
- 2011年10月21日
- 営業時間
- 平日11:00~15:00(L.O.14:45.)17:00~21:00(L.O.20:45.)日曜または連休最終日11:00-15:00(L.O.14:45)
- 定休日
- 水曜日
- リンク
- 横浜家系 麺屋はやぶさ
- 住所
- 東京都立川市曙町2-16-1 立川屋台村パラダイス (ヤタパラ)A-4・5区画